G-8T79T6P64P
アロマ

女性特有の不調を和らげるアロマブレンド

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

today's aroma

今日のアロマ

その日の気分で
オススメのエッセンシャルオイルや使い方をご紹介します。

注意事項

以下に注意してください。
詳しくは、日本アロマ環境協会のHP
https://www.aromakankyo.or.jp/basics/safety/
または、弊社へお問合せください。

・原液を皮膚につけない
・精油を飲用しない
・精油を目に入れない
・火気に注意する
・ペットや子どもの手の届かないところへ保管する
公益社団法人 日本アロマ環境協会
ホームページより
https://www.aromakankyo.or.jp/basics/safety/
本日オススメのアロマブレンド
女性特有の不調に

今日ご紹介するのは、、、
女性特有の不調をやわらげるオススメのブレンドレシピです。

近年の研究で、「におい分子」が脳の中の大脳辺縁系・視床下部・脳下垂体を刺激して、ココロを落ち着かせたり、ホルモン分泌を高めることがわかってきています。

 

頭のモヤモヤ、PMSや不定愁訴によくある目覚めの悪さやだるさをアロマでリフレッシュ。自律神経のバランスを整えて、交感神経が適度に優位な状態にする働きもあります。

 

①朝の芳香浴
・柑橘系1種
(レモン、グレープフルーツなど):1滴

・その日の気分に合う1種
(ローズマリー、ブラックペッパー、ペパーミントなど):1滴

 

☆ディフューザ―に各1滴ずづいれて、できれば太陽の光を浴びながら、数分~10分以内で集中して香を嗅ぐのがポイントです♪

 

②足下へのモーニングシャワー
・上と同じ組み合わせで各1~2滴ずつ

 

☆浴室で床に精油を垂らし、勢いよく熱めのシャワーをかけます。浴室全体に満ち溢れる香を深く吸い込みながら、しばらく呼吸を続けることで、スッキリ目覚めることができます。

☆床が滑りやすくなるので、座ったり、手摺につかまるなどすると安心です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る